みなさんこんにちは。今日は私が5級に合格した際の勉強法と参考書をご紹介します。
どんな人のための記事?
・韓国語初心者だけど勉強始めてみたい人
・ハングル検定5級に挑戦しようと思うけど、何から始めたらいいかわからない人
・参考書はどれが何冊必要なのかわからない人
ハングル検定のためでだけでなく、韓国語を1から学ぶにはどうしたらいいの?という方にも参考になる記事だと思うので、さらっと読んでみてください😌
私は1から韓国語を学び始め、本腰を入れて学ぶためにハングル検定を受けました💡
ハングル検定とは
簡単にまとめると、日本語が母国語の人が、1から韓国語を学ぶ場合でも受けやすい検定試験です。
・韓国・朝鮮語検定では、日本で一番歴史が長く、唯一日本語母語話者のための検定試験。
・全国主要都市の会場と全国各地に準会場を設置。
・1999年9月に「特定非営利活動法人」として、東京都の認可取得。
・多数の高校、大学等で当検定資格を単位として認めている。
・2012年12月より1級合格者が通訳案内士試験の韓国語筆記試験免除対象になるなど、上級合格者の資格活用の幅が広がっている。
・語学教室の開講、講師就任、翻訳・通訳業、企業での採用条件としている 。・東京都では語学ボランティアを採用する際の基準にしている。
ハングル能力検定協会HP
ハン検(*)は日本語母語話者が「ハングル」を習得し、日本語での自然な対訳までを出題範囲とする点が特徴です。
ハングル能力検定協会HP
*ハン検とはハングル能力検定試験の略称です。
問題文が日本語なので、
「はじめての検定🙁でも、ハングル検定なら私も合格できるかも」と思わせてくれる
日本人にとって取り掛かりやすい検定試験です。
ハングル検定はいつ実施される?
「ハングル」能力検定試験は年に2回実施されます。各回の実施日は協会HPをご確認くださいね。
春季 | 秋季 |
---|---|
6月 第1日曜日 | 11月 第2日曜日 |
ハングル検定は何級まである?
難易度は5級が一番低く、初心者は5級から始めます。
その後、4級→3級→準2級→2級→1級と進んでいきます。
ハングル検定5級のレベルと合格点
ハングル検定5級のレベル
下記は協会HPに記載されている5級のレベルです。
60分授業を40回受講した程度。韓国・朝鮮語を習い始めた初歩の段階で、基礎的な韓国・朝鮮語をある程度理解し、それらを用いて表現できる。
ハングル能力検定協会HP
・ハングルの母音(字)と子音(字)を正確に区別できる。
・約480語の単語や限られた文型からなる文を理解することができる。
・決まり文句としてのあいさつやあいづち、簡単な質問ができ、またそのような質問に答えることができる。
・自分自身や家族の名前、特徴・好き嫌いなどの私的な話題、日課や予定、食べ物などの身近なことについて伝え合うことができる。
ハングル能力検定協会HP
ハングル検定5級の出題形式
5級は、聞き取り試験30分、筆記試験60分の順で続けて実施されます。
※マークシート形式です。
聞き取り問題 30分
大問1〜5 全20問(40点)
イラスト問題 | 3問 |
数詞聞き取り問題 | 4問 |
応答・内容理解問題 | 13問 |
筆記問題 60分
大問1〜12 全40問(60点)
発音問題 | 3問 |
正書法問題 | 4問 |
漢字問題 | 29問 |
読解問題 | 4問 |
合格ライン
聞き取り40点・筆記60点の100点満点で、60点以上が合格です。
合格を目指すためにはどのぐらい前から勉強すればいいの?何の参考書が何冊必要?
私は、一人でインターネットと本だけで勉強して、結構手探りだったので、「興味があるけどまず何から始めればいいの?」という方や、5級に挑戦するみなさんの参考になればとっても嬉しいです◎
ちなみに私は56回ハングル検定5級で100点/100点でした。(勉強をやり込みすぎました笑)
私の成績通知票は下記。
スタート時の私の韓国語レベル(超初心者)
・ハングルは読めない・書けない
・「チンチャ?」など短い単語数個のみ韓国ドラマで学んだぐらい
典型的かもしれませんがK-POPにハマり、「アイドルが話している内容とかニュアンスを理解したい!」と思ったことが韓国語勉強のスタートでした。
私は日本生まれ日本育ちの、普通の会社員です。日常で韓国語を使う機会はゼロ。韓国人の友達ゼロ。
でもやる気だけはあり・・。
「試験とかきっかけがないと本腰入れてなかなか勉強しないだろうな〜」と思ったので、「韓国語 資格」で調べて問題文が日本語で取り組みやすそうなハングル検定を受けることにしました。
検定試験の何ヶ月前から勉強を始めればいいの?
私は5級の検定試験の4ヶ月前から始めました。というのも、まずハングルから学習する必要があったからです。下記①-1の、ハングル文字や発音がもうわかってるよ〜という方は、余裕を見ても3ヶ月で合格できると思います。
おすすめの勉強方法📚
おすすめの勉強法を順番に書いてみました。
①ハングルと基礎文法をYoutubeで学ぶ
②ハングル検定5級の参考書で学ぶ
③Youtubeで数字に慣れる
一つ一つこれから詳細を書いていこうと思います◎
①ハングルと基礎文法をYoutubeで学ぶ
①-1.Youtubeでハングルの発音と成り立ちを知る。
この動画は日本語で韓国語を教えてくれる各回20分程度の授業動画です。
すごく分かりやすいですし、これが無料で見れるなんて正直驚きです。
とりあえず文字と発音編を貼り付けておきますので、こちらを見て基礎の勉強をしてみてください。
①-2. Youtubeで文法を学ぶ。
なんとこの講義動画、基礎文法編もあるのです。
ここには全部貼りませんが、1〜12まであります。すごく分かりやすい動画ですので、是非この動画で勉強してみてください。
基本表現編もあるのですが、1〜20と後半になると5級の範囲を超えてくるものもあるので、5級のみに必要な部分だけ見てみるのもいいと思います◎
②ハングル検定5級の参考書で学ぶ
いよいよ参考書で勉強していきます。
必要な参考書は3冊です。下記にそれぞれのポイントと注意点もまとめたので見てみてください。
・ハングル能力検定試験5級完全対策
・hanaの韓国語単語〈入門・初級編〉ハン検4・5級レベル
・ハングル能力検定試験 過去問題集 5級(2019年度版以降のものどれでも)1冊
参考書をそれぞれ説明します。
ポイントと注意点をそれぞれ書いていきますね◎
a.「ハングル」能力検定試験5級完全対策
Step1から4まで構成されていて、内容は下記です。
Step1 プチ模擬試験
Step2 5級必修項目
Step3 合格徹底ドリル
Step4 模擬試験(1回分)
重要語彙リスト
おすすめの学習順番
Step2→Step3→Step1→(Step2、3復習)→Step4がいいと思います。
Step1はStep4の模擬試験の前に練習問題として解いていました。
(自分のレベルを確認するためのものらしいのですが、この本を初めて開く時、自分のレベルが3級に到達していないことは分かりきっているので・・)
同時に、重要語彙リストも記載があるので暗記します。
ポイント
💡Step2の必修項目は例文を含めて暗記した方がベター
記載されている例文と単語は丸暗記しました。
日本語を見せられたら韓国語に翻訳ができる感じです。
💡リスニングが①だけだといまいち不安なので、b.のhanaの韓国語単語で補強を。
私が感じた感想としては、筆記は①のみで十分なのですが、リスニングがこの冊子のCD分だけだと不安でした。そのため、耳を慣らす+リスニング対策のために②の韓国語単語帳を購入しました。
💡単語は巻末の重要語彙リストで十分!
5級単語はこれで十分対策できると思うので是非暗記して下さい。リスニングはhanaの韓国単語で補強するイメージです。ただし、4級完全対策集以降は必修単語が増えるからか、記載されていないので、4級も続けて受けようとしている人はhanaの韓国単語集を購入しましょう。
重要語彙リストはこんな感じです↓
b.hanaの韓国語単語〈入門・初級編〉ハン検4・5級レベル
4級の単語も収録されていますが、5級の単語範囲がちゃんと明記されているので余分に勉強する羽目にはならないのでご安心を😌もちろん、4級を考えている人は次の試験対策にも使えます💿
ポイント
💡CDを聴きながら単語の発音を覚えること
単語の発音は検定の問題にも出てきます。
鼻音化・濃音化など変則があるので、CDで発音を確認して耳から覚えたほうがいいです。
💡単語+例文がCDに格納されている
この冊子付属のCDには単語だけでなく例文も格納されていて、例文を聞いて日本語訳がすらすら言えるようになるぐらい耳を慣らしましょう。リスニング対策に役立ったので①と併せて勉強するのがお勧めです。
c.ハングル能力検定試験 過去問題集 5級(2019年度版以降のものどれでも)1冊
過去問は2019年度以降のものであればどれでもいいので1冊(2回分)は解いたほうがいいと思いました。今回私は過去問を2回分解いて56回検定試験に臨みましたが、過去問は4回分・5回分も必要かと言われればそうではないと思います(私も2回分のみで合格したので)。
注意点
⚠️2019年度以降の過去問を解くほうが良い
ハングル検定は第50回以降問題形式が変わった(※)ので、解くなら2019年度以降のものの方が効率的です。
「従来の各級レベルの目安と合格ラインはそのまま」とのことなので単語集などは2018年以前発行のものでも使えるという認識です。ただ問題形式に慣れるため過去問は2019年度以降のものを使用することをお勧めします。
※2018年春季第50回 ハン検からの実施要項変更のお知らせご参照
ポイント
💡解説が重要。解説を必ず読み、知らないことは覚えること
とにかく解説が重要です。答え合わせだけでなく、何をどう間違えたのか、なぜ間違えたのかを解説を読んで復習してください。ハングル能力検定協会が記載している解説はとても分かりやすいので是非しっかり読んでみてください。
③Youtubeで数字に慣れる
これは私だけなのでしょうか。なかなか数字に慣れないのに数詞聞き取り問題が4問もあり、上にあげた参考書だけだと少し不安でした。
そこで、Youtubeの下記動画2つを聴きながら耳を慣らしたり、韓国語で時間や金額を言う練習しました。この動画が良かったので見てみてください💡
日付・年齢・金額・個数は頻出ですので要チェック・練習です。
まとめ
皆さん最後まで読んでくださりありがとうございました。
韓国語を学ぶのが初めての方に必要な教材や動画について説明させていただきました。
どんな人のための記事?
この記事で皆さんに伝えたいこと。
①必要勉強時間は3-4ヶ月間。
②必要な勉強はYoutube動画+参考書3冊。
参考書3冊は以下です!
・ハングル能力検定試験5級完全対策
・hanaの韓国語単語〈入門・初級編〉ハン検4・5級レベル
・ハングル能力検定試験 過去問題集 5級(2019年度版以降のものどれでも)1冊
少しでも皆さんの参考になればと思います◎
最後まで読んでくださりありがとうございました!
これからも一緒に頑張りましょう!♡
コメント